MENU

11月23日(土・祝)収穫に感謝する日

2013年11月23日 [ 広報ブログ ]


勤労感謝の日は、1948年に制定されました。

制定以前の11月23日は、その年の収穫に感謝する、

新嘗祭(にいなめさい)を記念する祭日でした。

私たちは、衣食住に関する多くの物に囲まれて、生活をしています。

当たり前にある物がなくなってしまったら、困り果ててしまうでしょう。


日本には食べ物が豊富にあります。

それ故に、食物を粗末に扱ってはいないでしょうか。

食物が作られた由来を知ると、決して粗末にはできないものです。


「お米づくりには八十八の手間ひまがかかる。」と言われています。

種まきから稲刈りの収穫まで、目に見えないところで、多くの人の労力がかかっています。


あらゆる物には、それを作る人たちの心を込めた働きがあって、

渡しタッチが手にしたり、味わったりすることができるのです。

世界を見渡していると、どれだけたくさんんお人たちが、

飢えと貧困に悩まされているでしょう。

改めて、恵まれた国に生活している事への感謝と、

物への感謝を心に深く刻みたい物です。


今日の心がけ◆自然の恵みに感謝しましょう。


「お米一粒の中に7人の神様がおられる」と言われます。

大黒様が筆頭で色々な説があるそうです。

興味のある方 調べてみては♪

有り難うございます。


製品資料請求・お問い合わせ

電気錠・電気錠制御盤・入退室管理・認証端末など、
セキュリティに関するご相談・ご質問は、お気軽にどうぞ。