MENU

1月16日 シンプルに

2014年01月16日 [ 広報ブログ ]


快適な職場環境を作るための基本として「5S」という言葉があります。

①「整理」・・・必要なものと必要でないものを仕分けして、必要なものを残す。

②「整頓」・・・必要なものをあるべき場所にいつもきちんと置いておく。

③「清掃」・・・埃やゴミがでないように掃除する。

④「清潔」・・・前記の3Sを常に維持しておくこと。

⑤「躾」・・・・・この4Sが徹底されるよう習慣化し、さらに探求すること。

これらを称して「5S」といいますが、大事なことは、いらないものを捨てる時の心構えです。


再利用できるものはリサイクルにまわし、資源の再生に努めます。

本当に使命を終えたものには、感謝して処分することが求められます。


自分を取り巻く環境がシンプルで清潔になると、心も清々しくなるものです。

そして良い気づきが生まれ、仕事の効率が格段と向上するでしょう。


改めて、机やロッカーの中などを再見してみてはいかがでしょうか?


今日の心がけ◆周辺をシンプルにしましょう。


(引用:『職場の教養』1月号)


我が社でも『5S委員会』が発足され、私も5S委員の一員です。

恥ずかしながら、5S委員!? と思わせる机周りで

5S委員として模範となることは未だできておりません。


5Sをするとどういう良い事があるかということは、上記の通り、やればやるほど好循環が生まれることは判っています。そうと判っていながら出来ていません。


整理(必要なモノと必要でないモノの仕分け)すら出来ていないのが現状で、ついつい「また使うから」と置いておき、年に1回程度それを使うことになれば、「やっぱり置いてて良かった」となります。

良い事なのか悪い事なのか、目の前にあるモノ全てが良く使うモノ?必要なモノか?と聞かれればそうではなく・・・

たま~に卓上のコーヒーをこぼすと卓上が綺麗になります。


最近ではしまい込むとどこにしまい込んだか判らなくなるのが現状で、ついつい卓上放置になってしまいます。


探し出す時間のかかること・・・ かかること・・・ 

だめですね~×


今使うモノを出し、今使わないモノは出さない。終わったらしまう(元に戻す)。

これを徹底しないと一生片づけができませんね。


さぁ!頑張りましょう♪・・・いつから!?


有り難うございました。


製品資料請求・お問い合わせ

電気錠・電気錠制御盤・入退室管理・認証端末など、
セキュリティに関するご相談・ご質問は、お気軽にどうぞ。