社内セミナー
2012年11月09日 [ 広報ブログ ]
今日は外部講師を招いて社内でセミナーでした。
月に1度。今年の2月から始まり、
3月は繁忙期の為お休みで4月から再度再開し全10回。
来月がいよいよ最終回。
外部講師は、有限会社アンビシャス 小名さん。
お若いのに、とっても鋭く、厳しく、優しくご指導いただいています。
目的は・・・
目標を定めて、目標を達成するためには
部門並びに自らの役割を定めて、役割を果たすためには
いつ何をどうすれば良いか?
をとことん突き詰めて決めていく。
決めたことを必ず実行すれば目標が達成される・・・
というシナリオ作りなのです。
各部門が発表するにあたり、毎回理詰めで問いただされ、
「どうしてできないんですか?」
「どうやったらできるんですか?」
「いつやるんですか?」
「だれがやるんですか?」・・・と鋭く問いただされて
みんなのセミナーに対する参加の姿勢が正されて行くのが
目に見えて判りました。
・・・と思ったら次回が最終回×××
誰一人として目標を見失わないように
セミナーが終わったら、総務が先生の代わりに
厳しく見守るつもりです!
目標は・・・ここでは言えないけれど絶対!絶対!達成するぞ!!


