MENU

穴守稲荷神社 参拝

2013年01月07日 [ 広報ブログ ]


東京営業所から今朝の穴守稲荷神社 参拝時の写真が届きましたので

早速アップ!

毎年恒例の巨大絵馬の前での記念撮影写真です。


山之口良子社長と山之口英史副社長をはじめ

東京営業所所員全員 健康に新年を迎えることが出来、

大変嬉しく思っています。


穴守稲荷神社は、京浜空港線で羽田空港から3駅目、

東京営業所の最寄り駅「穴守稲荷駅」からすぐの神社です。

由緒は・・・

文化元年(1804年)の新田開墾の折り、

海が荒れて沿岸の堤防が決壊し、

村々は海水による甚大な被害を受けた。

村民が堤防の上に祠を勧請し、稲荷大神を祀ると、

海が静まって大きな実りをもたらした。

これが穴守稲荷神社の起こりとされている。

穴守という名の由来は、

堤防に開いた穴の害から人々を守るという神徳にちなむ。

元々は新田開拓を行った鈴木家の土地にある、小さな祠であった。

<Wikipedia_穴守稲荷神社 参照>


御神德・・・

ねがいごと かならずかなう 穴守の
いなりの神よ いかに尊き

稲荷大神の「稲荷」とは「稲実る・稲生る」の義であり、

「なる」は大自然より与えられた生産活動と希望・発展の意である。

故に、商売繁昌・家内安全・心願成就・病気平癒・

交通安全・厄除・開運祈祷などに御神徳あらたかで、

産業界や芸能界、或いは講社の参拝など数多い。
<穴守稲荷神社HP 参照 >


ねがいごと かならずかなう 穴守稲荷神社の神様。

今年も宜しくお願い申し上げます。大阪市生野区の日本電子工業㈱ 広報ブログ






製品資料請求・お問い合わせ

電気錠・電気錠制御盤・入退室管理・認証端末など、
セキュリティに関するご相談・ご質問は、お気軽にどうぞ。